個人再生の費用や料金について分割払いや後払いに対応している弁護士事務所をランキングにして比較しています。
分割払い・後払い対応弁護士事務所ランキング
個人再生の依頼費用の支払い負担をできるだけ安く抑えたい場合には下記のランキングにあるような支払い方法が柔軟な事務所を利用してはどうでしょうか。
1位 弁護士法人アドバンス


任意整理 | 個人再生 | 自己破産 |
---|---|---|
着手金:20,000円(税別) 報奨金:20,000円(税別) 減額報酬:10%(税別) |
着手金:200,000円~ 報奨金:200,000円~ |
着手金:200,000円~ 報奨金:200,000円~ |
おすすめポイント!
- 全国対応で個人再生や無料相談を行っている!
- 月間の問い合わせ実績が500件以上という経験豊富な事務所
- 個人再生や自己破産などの依頼料金が安い!
- 無料相談をチャット形式の相談フォームで何度も利用可能!
代表弁護士 | 対応地域 | 総合評価 |
五十部紀英 第一東京弁護士会 No.38698 | 全国対応 | ![]() |
2位 弁護士法人天音総合法律事務所


任意整理 | 個人再生 | 自己破産 |
---|---|---|
着手金:1社につき 10,000円~ 報酬金:10,000円~ 減額報酬:減額分の10% 過払い金報酬:返還額の20%(訴訟の場合は25%) |
住宅ローンあり:650,000円~ 住宅ローンなし:550,000円~ |
550,000円~ |
おすすめポイント
- 全国対応で自己破産や借金相談に対応!
- 充実したアフターフォローで生活再建を後押し
- 借金相談を回数制限なしで何度も利用可能!
- 公式サイトで無料で借金減額診断を実施!
代表弁護士 | 対応地域 | 総合評価 |
正木絢生 第一東京弁護士会所属 | 全国対応 | ![]() |
3位 弁護士法人響


任意整理 | 個人再生 | 自己破産 |
---|---|---|
着手金:10,000円~ 報酬金:10,000円~ 減額報酬金:減額分の10% |
住宅ローンあり:500,000円~ 住宅ローンなし:600,000円~ |
500,000円~ |
おすすめポイント
- メディアへの出演実績が豊富
- 債務整理を含めた幅広い分野に対応
- 全国対応で個人再生や借金相談に対応
- 匿名で無料の借金減額診断が可能
代表弁護士 | 対応地域 | 総合評価 |
西川研一 第二東京弁護士会 第36318号 | 全国対応 | ![]() |
分割払いで弁護士費用の負担を安く抑えよう!
個人再生の弁護士への依頼費用は安くても40万円くらいは必要になってきます。ただこの依頼費用を一括で払える方はかなり少ないのではないかと思います。
借金返済が難しい状況になったために個人再生をするので、手元にあまりお金がないという方も多いと思います。そんな状況で依頼費用を一括請求されても支払うことができないというのは無理もない話です。
ただ基本的に弁護士費用って通常は一括払いなんですよね。何となく費用が高額な場合には分割払いが当たり前だと思っている方もいますが、基本は一括払いだということを知っておきましょう。
そうした状況で分割払いが可能であれば依頼費用の負担はかなり小さくなるので依頼しやすくなると思います。
個人再生対応の事務所は分割払いは当然
個人再生などの借金整理案件をメインにやっているような事務所の場合は、依頼者がお金がないから個人再生で借金整理するという事情をしっかりと把握してくれているので、依頼費用の支払い方法について柔軟に対応してくれる事務所が多いです。
個人再生に関しては依頼費用が自己破産と同じくらい高額なので、分割払いは必須だと思います。依頼費用が安い事務所だったとしても、分割払いに対応してない場合には一括になるので利用できないのではないでしょうか。
個人再生に関してはおそらく分割払いに対応している事務所の中から依頼費用が安い事務所を選んでいくというのが正しい弁護士事務所の選び方になると思います。
-
-
個人再生の費用・料金が安い弁護士ランキング【徹底比較】
個人再生の依頼費用や料金が安い弁護士事務所をランキングにして比較しています。コスパの良いリーズナブルで個人再生に強い弁護士事務所をまとめています。
後払いなら初期費用0円で個人再生できる
個人再生を利用する場合に、手元にまったくお金がないという方も少なくないです。
借金返済にお金を使い果たしてしまってどうしようもなくなった結果として、個人再生を利用したいという場合には、手元にお金がないということも珍しくないです。
そういった場合には後払いに対応している事務所なら、手元にお金がない状況でも個人再生を利用することができるので、実質的に初期費用0円で個人再生できるということになります。
後払いなら依頼費用を気にせず個人再生できる
後払いで初期費用0円で個人再生できれば、個人再生の手続き中に依頼費用を貯めることができます。個人再生手続き中は借金返済の必要がないので、その間に生活の立て直しや依頼費用を用意する算段をするといいと思います。
個人再生は手続きに6ヵ月くらいは必要になるので、その間は借金返済の必要がないのである程度の依頼費用を貯めることができると思います。
そのため実際に個人再生の手続きが終わったくらいになると、残った借金の返済と個人再生の依頼費用を合わせてもそんなに大きな額にはならないと思います。
分割払いや後払いに対応してない事務所を利用したい場合
個人再生を利用する場合には後払いや分割払いが可能な事務所を利用したいという方は多いと思います。
また、個人再生などの借金整理案件に力を入れているような事務所なら、要望すれば分割払いや後払いに対応してくれる事務所も多いと思います。
しかし中には分割払いや後払いに対応してない事務所もあり、どうしてもその事務所を利用したい場合にはどうすればいいのかという問題もあります。
分割払い・後払い不対応なら法テラス
後払いや分割払いに対応してない弁護士事務所にどうしても個人再生を依頼したいという場合には法テラスを活用すると、分割払いや後払いが可能になります。
法テラスでは法律扶助という制度があり、依頼費用を立て替えてくれるサービスがあります。もちろん後で分割払いで払っていく必要がありますが、この制度を利用すれば分割払いや後払いに対応してなくても、実質的に分割後払いが可能になります。
ただ法テラスには収入や資産による利用条件があるので、ある程度の収入や資産がある人は利用できない可能性があります。
まあ、法テラスを利用して後払いや分割払いをするなら、最初から後払いや分割払いに対応した弁護士事務所に依頼したほうが簡単だと思います。
まとめ
個人再生の弁護士費用は安くても数十万円はかかるので、一括払いするのは難しいことから、分割払いに対応している事務所を選ぶのはほぼ必須だと思います。
また後払いも初期費用0円ということになることから、手元にお金がないような状況の場合には必須条件になると思います。
個人再生に関しては料金の安い事務所を探す方が多い一方で、意外と料金の支払い方法を考えてない場合が多いように感じます。
いくら料金が安くても一括払いだったら払えない可能性が高いので、あくまでも順番としては、分割払いに対応している事務所をピックアップして、その中から依頼費用の安い事務所を選んでいくというのが効率的な個人再生の弁護士の探し方だと思います。
当サイトでは個人再生の依頼費用について分割払いや後払いに対応している弁護士事務所をまとめているので参考にしてください。また都道府県別に当サイトおすすめの弁護士もピックアップしているので参考にしてください。