対応エリア | 全国対応 |
---|---|
無料相談 | あり(24時間365日対応) |
営業時間 | 無料相談は24時間365日対応 |
固有サービス | 無料相談を何度でも利用可能 |
住所 | 東京都新宿区新宿1-9-2 ナリコマHD新宿ビル(旧名:日南貿易ビル)6階 |
代表弁護士 | 水野正晴(東京弁護士会 第15165号) |
評価 | なし |
弁護士法人サルート法律事務所は借金問題や債務整理の相談が多い法律事務所で、無料相談も充実しており、個人再生にも慣れている法律事務所になります。
元々はRESTA法律事務所という法律事務所だったのですが、代表弁護士の水野正晴先生が加わって現在の弁護士法人サルート法律事務所になっています。
弁護士法人サルート法律事務所は債務整理などの金融関係の案件に強い法律事務所で、個人再生のような手続きが複雑な債務整理方法もしっかりと問題なく手続きしてくれるので丸投げできます。
弁護士法人サルート法律事務所は個人再生や無料相談の口コミ評判で良い意見が多く、評価が非常に高いです。
弁護士法人サルート法律事務所に個人再生を依頼するメリット
弁護士法人サルート法律事務所は債務整理に慣れている法律事務所ですが、弁護士法人サルート法律事務所に個人再生を依頼することを検討している場合に、無料相談や手続きを依頼するとしたら、どのようなメリットがあるのでしょうか?
弁護士法人サルート法律事務所の無料相談や、個人再生を依頼する場合にしっかりとメリットを理解していると利用しやすいと思います。
弁護士法人サルート法律事務所のメリット
- ベテラン弁護士が在籍
- 債務整理の依頼費用の支払が柔軟
- 無料相談が全国対応で何度でも可能
- 家族や職場に秘密厳守で借金整理できる
ベテラン弁護士が在籍
個人再生などの手続きが非常に複雑で手間のかかる債務整理手続きを弁護士に丸投げする場合には、丸投げしても安心なベテラン弁護士である必要があります。
個人再生は弁護士に依頼すれば必ず手続きが通ると思っている人もいますが、そんなに甘いものではないです。
自己破産では裁判所から免責をもらえなくては借金がなくならないし、個人再生の場合には、再生計画案が債権者に認められないと手続きを進めることができないです。
そのため、個人再生のような手続きが複雑な債務整理方法を行う場合には、しっかりとした個人再生の経験が豊富な弁護士事務所に依頼する必要があります。
弁護士法人サルート法律事務所では弁護士歴が35年を越えるベテラン弁護士がおり、闇金対策も行っているような金融に強い事務所なので、個人再生を依頼するには最適だと思います。
債務整理の依頼費用の支払が柔軟
個人再生は債務整理方法の中でも手続きが非常に複雑で手間のかかる債務整理方法です。
そのため一般的な弁護士費用相場も比較的高額です。
それなら「安いところを利用すればいいのでは?」と思う人もいますが、個人再生は裁判所を通して行う債務整理方法なのである程度費用相場が決まっています。
相場よりも安い法律事務所は何か理由があるのものです。具体的には個人再生の経験が乏しかったり、詐欺業者の可能性があります。
そのため費用が相場と同じくらいの場合でまともな弁護士事務所なら、高額な依頼費用を支払いやすいように配慮していることが多いです。
弁護士法人サルート法律事務所では初期費用0円で、分割払いなどにも対応してくれているので、依頼費用が支払えるのか不安なら無料相談であらかじめ話しておくと対応してくれると思います。
無料相談が全国対応で何度でも可能
個人再生を含めて債務整理を弁護士に依頼する前には、無料相談を利用してからというのが普通のことです。
特に個人再生のような、自己破産や任意整理のように有名でない債務整理の場合には、無料相談によって初めて知るという人も少なくないです。
弁護士法人サルート法律事務所では無料相談が充実しており、全国対応でメールや電話で無料相談に応じているだけでなく、あらかじめメールや電話で約束していれば対面での相談も受け付けています。また無料相談を何度でも利用できるというのも大きなメリットです。
無料相談を行っている債務整理対応の弁護士事務所は多いのですが、何度でも無料相談を受け付けているところはそこまで多くないです。
無料相談も債務整理手続きも弁護士法人サルート法律事務所では全国対応で行っているので、近くに個人再生などの債務整理に慣れている弁護士事務所がない場合には、まずは無料相談してはどうでしょうか?
家族や職場に秘密厳守で借金整理できる
借金問題で悩んでいる人の中には、家族や職場などに借金で悩んでいることを知られたくない人って結構多いんですよね。
弁護士法人サルート法律事務所のような債務整理に慣れている弁護士事務所の場合なら、依頼人からの要望によって、家族や職場に内緒で借金を整理するということにも慣れている場合が多いです。
実際に弁護士法人サルート法律事務所では公式サイトで「家族に内緒の借金も秘密にしたまま整理可能」と謳っています。
特に結婚している夫婦の場合には、多額の秘密にしている借金がバレると離婚の可能性も出てくるので、督促状などが出される前に、早めに弁護士法人サルート法律事務所のような弁護士事務所に相談した方がいいです。まずは無料相談で対応方法を聞いてみてはどうでしょうか。
弁護士法人サルート法律事務所に個人再生を依頼するデメリット
弁護士法人サルート法律事務所に個人再生を依頼するデメリットは基本的にはないと思っていいです。まあ、あえて言うなら依頼費用が高額ということでしょうかね。
ただ個人再生はそもそも依頼費用の相場が高額な債務整理方法で、弁護士法人サルート法律事務所が特別高額というわけではないです。
また個人再生を含めて、債務整理では税金関係の滞納には対応できないというデメリットもあります。
ほかにも慰謝料や養育費などは債務整理をしたとしても整理することができないです。
このように弁護士法人サルート法律事務所自体に個人再生を依頼するデメリットはないですが、債務整理全般に共通するデメリットがあるということは知っておきましょう。
ただこのあたりの話は、個人再生を依頼する場合に弁護士法人サルート法律事務所から詳しく説明されると思います。
弁護士法人サルート法律事務所に個人再生を依頼した人の体験談や感想
弁護士法人サルート法律事務所に個人再生を依頼した人がどのような体験談や感想が残っているのか気になっている人は多いです。
個人再生を弁護士法人サルート法律事務所に依頼して手続きした人は、どのような原因で借金ができてしまい、どのような経緯で個人再生を行い、個人再生の結果、どのようになったのでしょうか?
弁護士法人サルート法律事務所の体験談
50代男性
私は大学を出てから不動産会社に入社して普通にサラリーマンをしていました。
子供はまだ学生で、学費や住宅ローンなどのお金がかかる状況で、私の収入だけでは家計をまかなく事が難しくなり、妻もパートに出て家計を支えてくれました。
子供が大学を卒業するまでは何とか踏ん張ることができたのですが、その後は住宅ローンと学費などによる借金の負担が大きくなってしまって、返済が難しい状況になってしまいました。
奨学金を利用して子供に学費を返済させることも考えたのですが、社会に出る際にいきなり数百万円の借金を背負わせるのもどうかと思い、私の方で負担することにしました。ただそれで家計が破綻しては意味がないですよね。
結局妻と相談して、弁護士法人サルート法律事務所の無料相談を利用しました。
当時は債務整理の知識がほとんどなく、債務整理=自己破産という認識しかなかったので、無料相談で、自宅を残したままで借金を減額できる方法があるという説明を受けて、早速手続きをお願いしました。
50代女性
30代も半ばになったくらいに、このまま結婚できないのではないかと思って、思い切って住宅ローンを組んでマンションを購入しました。
それから予想通り結婚することもなく、仕事をしながら住宅ローンを返済するという毎日を過ごしていたのですが、リーマンショックによって会社が大きな打撃を受けてしまい、そこから業績が低迷するようになってしまいました。
このときくらいから私の給料も下がるようになってしまって、日々の生活が圧迫されるようになりました。
ただそれでも何とか住宅ローンの返済などはできている状態だったのですが、それから数年して、とうとう会社が倒産してしまいました。
40代の時に会社が倒産して住宅ローンが残っている状態なので、すぐに就職活動をしたのですが、40代の女性を雇ってくれる会社はなかなか見つからずに、パートをしながら休職活動をするという日々になりました。
そのため生活費を借金で捻出するようになってしまって、せっかく購入した家を手放す可能性が出てきてしまったので、弁護士法人サルート法律事務所の体験談や感想を見て無料相談を利用しました。
当時の私のよりどころは持ち家しかなかったので、何とかマンションを残したままで借金を減額する方法はないかと相談して、個人再生を提案されました。
個人再生の結果、家は残り、借金はかなり減額されて、現在は何とか生活を立て直すことができました。
仕事も簡単な経理事務ですが正社員として働くことができ満足しています。
40代女性
32歳で結婚してから専業主婦で働いてきて、子供が小学校にあがるくらいからパートに出て子供の学費を稼ぐようになって、基本的には安定した生活をしていました。
夫の仕事も順調で、念願だった一軒家をローンで購入して順風満帆というような状況でした。
それが一転したのは、一軒家を購入してから4年後で、突然消費者金融から借金の督促がきました。
内容は「夫が連帯保証人になっているので1200万円の借金を払ってほしい」というものでした。
正直言ってまったくこのようなことは予想してなかったので、夫も私も混乱状態でした。
金額が大きく、現在の収入状況ではどうやっても返済することができないので、一時は住宅を手放すことすら考えました。
ただ、このような状況で家を手放して生活が一変すると、子供たちにも影響が出てしまうので、何とか家を手放さずに借金を返済する方法はないかと調べて、弁護士法人サルート法律事務所の無料相談を利用することになりました。
夫と一緒に弁護士法人サルート法律事務所で相談した結果、個人再生の住宅ローン特則を利用すれば現在の家を手放さずに債務整理手続きできるということでした。
個人再生後はいくらかの借金が残りましたが、何とか返済できる額だったのでよかったと思います。返済もあと1年くらいなので終わりです。
あの時に混乱して家を売却しないでよかったと思います。
弁護士法人サルート法律事務所に個人再生を依頼した人の体験談や感想を見ると、やはり個人再生の「住宅ローン特則」の制度を利用して、家を残すために個人再生を利用して債務整理している人が多いようい感じましたね。
やはり個人再生のメリットは借金の減額幅の大きさと、自己破産と違って、住宅ローンを払っている家を残すことができるということなので、しっかりと依頼者の要望を聞いて、債務整理方法を提案していることがわかります。
弁護士法人サルート法律事務所での個人再生の依頼費用とは
任意整理 | 着手金:49,800円(債権者一件あたり) 成功報酬:19,800円(債権者一件あたり) 減額報酬:10%(債権者が主張する債務額の減額、免除された場合) |
---|---|
個人再生 | 住宅ローン特則なしの場合:500,000円~ 住宅ローン特則の場合:600,000円~ |
自己破産 | 着手金、報酬金(特別の場合を除き):500,000円~ |
弁護士法人サルート法律事務所の個人再生の依頼費用は、個人再生の一般的な費用相場とほとんど変わらないと思っていいです。
住宅ローンを残したまま手続きできる「住宅ローン特則」を利用すると10万円くらい高額になりますが、家が没収されるよりは全然いいいと思います。
個人再生では住宅ローン特則を利用しないと、住宅ローンも一緒に債務整理されてしまうので、ローン会社から立ち退きを要求されてしまいます。
弁護士法人サルート法律事務所ではこういった手続きにも慣れているので、無料相談の際に、家を残したい場合にはその事をしっかりと伝えておくといいです。
無料相談は公式サイトでメールや電話などで対応しているので、まずは気軽に相談して見てはどうでしょうか?債務整理の契約をするまでは無料で何度も相談できるので活用してください。